Myぶらり散歩in立川 エキュート立川編

本日のぶらり散歩は7カ月ぶりの立川です。まず、注目することは今年の8月4日にエキュート立川osoto(オソト)がオープンし、JR立川の新自由通路が完成したこと。また改札口外のエキュート立川2・3Fも同時にリニューアルしたことです。今回は個人的に気になるお店があったので早速と立ち寄ってみることにしました。

スポンサーリンク

エキュート立川

スポンサーリンク

エキュート立川 osoto

かにチャーハンの専門店 かにチャーハンの店

まず「かにチャーハンの店」にて朝・昼の食事を取りました。店名もメニューもシンプルにこだわるといったお店ですが、それが食べログではどの店舗も好評なのです。これはぜひ一度は入ってみないと!と思いました。

かにチャーハンの店

駅ナカの食事処は大抵食券ですが、こちらのお店も食券を買います。もちろん、Suica&PASMOでもOKです。

menu

かにチャーハンのお持ち帰りも出来るそうで、特に一人暮らしの方の夕食や家族のお土産にも良さそうです!

open-kitchen

奥の厨房で大きなフライパンでチャーハンをサーっとひっくり返しながら炒めている最中。これを見てしまうとますます食欲が注ぎますね!

カニ入りの味噌汁

まずサービスの味噌汁が来ました。何と”カニ入りの味噌汁”で驚きです。これは最高に美味しくてびっくり!しかも、たっぷりカニの身が付いています。

かにあんかけチャーハン

今回はかにあんかけチャーハンを注文しました。たっぷりカニの身とふんわり卵、その中にはパラパラチャーハン、あんと一緒に食べますと、マジで美味しいんです!これは人気があるのも良く分かります。

立川駅の駅ナカを利用する方々のうち、「かにチャーハンの店」へ立ち寄ったことのある方もいらっしゃるかもしれませんが、もし、まだの方はぜひ一度はここでお食事してみることもおすすめです♡

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ガーデンズマルシェ(西側自由通路)

西側自由通路

JR立川駅北改札口を出れば西側自由通路に出ますが、その前にあるオシャレなガラス張りのお店こそ今年8月4日に新しくオープンしたお店です。

gsrden-marche

「ガーデンズマルシェ」は京・神奈川・山梨・千葉など関東周辺の農家さんを中心に、毎日、新鮮な野菜を入荷しているそうです。季節ごとの旬の野菜、市場に出回らない珍しい野菜なども豊富に並びます。野菜以外にこだわりの調味料、お茶、お菓子、加工食品、その他雑貨まで揃っています。

同じ建物内にもう一店舗「ステーション カフェ バーゼル」というカフェレストランも入っています。1969年の創業、多摩地域に密着型のお店だそうです。地元多摩産のお野菜を使ったデりスタイルのカフェレストランを展開しています。

スポンサーリンク

エキュート立川 3F

リニューアル済みのエキュート立川3Fは、「食・住・創・学」をテーマに、生活雑貨や衣料雑貨のショップが集合しています。ここで最も注目したのは以下のショップです。

北欧雑貨 krone hus(クローネ フス)

kronehus

8月4日エキュート立川リニューアルオープンした同時に鎌倉発の北欧雑貨専門店「クローネ フス」が3Fにて開店しました。北欧ファンにとっては嬉しいことです。こちらではフィンランド、スウェーデン、デンマークの北欧中心の雑貨・道具・家具などを輸入販売している本格的な北欧ショップです。『おうち時間をもっと楽しく』がモットーのようです。

krone hus shop

本物の北欧雑貨を少しずつ集めてみたいなら、こちらの専門店がおすすめです。

lisa-larson-miniature

「クローネ フス」で個人的に注目したのはスウェーデン陶芸家(リサ・ラーソン)の作品をミニチュアとして入っているワンコインカプセルです。中身は何が入っているのか?はまだわかりません。私はこれを楽しみにしながら一つ買っちゃいました。

リサ・ラーソンのミニチュア

後の自宅で中身を開けてみましたら、読書をしながらくつろぐふくよかな女性でした。お店のスタッフさん曰く、このミニチュアでもしっかりとした作りになっているようです。

ちなみに陶芸家・デザイナーであるリサ・ラーソンという女性はどのようなお方なのか簡単に情報を載せておきましょう。

リサ・サーソンは1931年、スウェーデンの南部に生まれた。1949-54年、ヨーテボリ大学芸術学部デザイン工芸校(英語版)(HDK)に学んだ後、スウェーデンの陶磁器メーカーグスタフスベリのアートディレクターであったスティグ・リンドベリに採用されてグスタフスベリ・ファブリカに入社した。1952年、グンナル・ラーソンと結婚。1980年、ラーソンはグスタフスベリを離れ、フリーランスとなり、数多くのスウェーデンの企業と仕事をした。その中にはDuka、Kooperativa Förbundet、Åhléns百貨店などがある。グスタフスベリ社は1987年に買収されて工場も閉鎖された。1992年、ラーソンはかつての同僚数人とともに Keramikstudion i Gustavsberg(ケラミークステューディオン・グスタフスベリ、グスタフスベリ陶器スタジオ)を設立した。このスタジオで、新たなデザインと小品が今も作成されている。

wikipedia-略歴より

以上、今回はここまでにしておきます。次回も立川ぶらり散歩の続編が続きます👟

ブログを見て下さり有難うございました。
ブログ村 いろいろなグルメ
ブログ村 ライフスタイルブログ

スポンサーリンク
スポンサーリンク