時短スキンケア 顔でも使える全身ローション・クリームを求めて

今回は全身スキンケアについてです。基本、顔は基礎化粧品、体はボディローションと分けますが、ある日は疲れたり、面倒な時もあります。特に入浴・シャワーの後、全身ローションやクリームで保湿する際に顔にも使え...

記事を読む

育ちの故郷 東京・下町/荒川区へ3年ぶりにちょっぴり戻りました

現在、要介護3の義母をお世話する毎日ですが、近頃の本人はみるみる元気になりつつあり、心も落ち着いてきています。また、パンデミックから3年経ち、ようやく育ちの故郷である荒川区へ戻ろうという思いが強まり、...

記事を読む

美容系の間ですすめているビタミンCタケダでシミ・ソバカス対策

アラフィフになってくるとシミ・ソバカスが深くなったり、シワも気になる頃です。外側の医薬部外品のスキンケアの他に、内側にも飲むスキンケアをこれから心掛けていこうと思っています。飲むスキンケアとは...

記事を読む

生協パルシステムの特価にて購入できた「白いうさぎまんじゅう」

今回、パルシステムの特価品の中で和のスイーツを購入しました。毎年そうですが、年末年始で売れ残った品を特別価格として数量限定で販売することがあるので早いもの勝ちです。Web限定のもったないショッ...

記事を読む

高齢者のかゆみ対策 皮膚の保湿とかゆみ抑える市販薬で効きました

今年4月で82歳の誕生日を迎えました義母ですが、ここ1年より全身の皮膚のかゆみに悩まされるようになりました。特に、皮膚の湿疹がないのに乾燥や何かの刺激でかゆくなります。いろいろ調べてみると、その原因は...

記事を読む

埼玉県産のブランドいちご「あまりん」とても香り豊かで美味しい

いちごの美味しい時期です。いちごは冬のクリスマスケーキに用いることも多いですが、本来は春が旬です。いちごには品種がいくつかあると思いますが、例えば栃木県のとちおとめ、佐賀県のさがほのかとかなど身近な品...

記事を読む

プチプラ美白 アラフィフに嬉しい今注目のナイアシンアミド配合

今、良質なプチプラ美白を求めている最中です。筆者自身も既にアラフィフの仲間入りとなってきています。この世代になっていくと、シミやシワが気になるところです。こういう時、美容系YouTuberを通して今注...

記事を読む

2023年3月29日 再び東川のお花見へ 桜の花はまだ保っていた

いよいよ4月に入りました。先月下旬、筆者たちは所沢市内の桜の名所の一つである東川を訪れました。3月22日に一度訪れ、1週間後の29日にも再び訪れました。3月23日以降は雨天で変わりやすい天気が続い...

記事を読む

2023年3月22日お花見日和だった東川(埼玉県所沢市)の桜並木

今年3月に入り、全国的に気温が高い傾向にあり、晴れた日中は暑く感じることもあります。桜前線も地方によっては早咲きのところもあるようですが、所沢市の東川もほぼ満開となっていました。所沢市の22日...

記事を読む

プチプラ美白 ニベア プレミアムボディミルクvsモイストダイアン

今は春ですが、寒暖差や花粉の多い季節であり、肌の乾燥も気になります。しかし、紫外線対策は季節を問わず必要です。確かに、年齢は避けられませんが、肌老化は紫外線ケアによって変わってきます。筆者も顔のシミ・...

記事を読む

おうちでスイーツ 虎屋の小型羊羹(7本入)をロハコでお得に購入!

和洋菓子を含め、もらって嬉しいスイーツはあると思います。職場や家庭でお世話になった方々へ、お祝い、お返しの品などがあげられます。逆に、自宅用としては、そういった高価なものを滅多に購入しませんが、た...

記事を読む

秋津駅でオープンしたばかりのビアードパパ でクッキーシュー購入

定番のシュークリーム専門店ビアードパパが秋津に2月上旬オープンしています。今まではグランエミオ所沢まで足を運んでシュークリームを買いに行っていました。まさかの我が家の近くに店舗が出来たとことは嬉し...

記事を読む

パルシステムで購入した焼きライスプレートで焼肉ライスバーガー

今回、生協パルシテムの冷凍食品で焼きライスプレートを購入してみました。もちろん、パルシステムにもライスバーガーは売っているのですが、ライスプレートのみ購入して自分で好みの具をアレンジしてみても良い...

記事を読む

オーケーストアで購入した目玉の牛乳・乳製品を味比べしてみました

近年、ディスカントスーパーの店舗が増えていますが、そのうちオーケーストアは近辺にもあります。先日、オーケーストアの広告を見たら北海道の別海のおいしい牛乳が載っていたのでそれを買いに行きました。もう...

記事を読む

生活クラブで購入した紅はるかの焼きいもスティックでスイートポテト

生活クラブの冷凍食品のうち、よく購入する一つは紅はるかの焼きいもスティックです。おうちでも小腹が空いた時にもすぐに食べられ、お弁当のおかずにもう一品というように美味しくて便利です。もちろん、焼きい...

記事を読む

卵が無くてもOK!ホットケーキミックスでもっちりクレープが作れる

おうちにいると、何か甘いものが欲しくなることもあります。こういう時にホットケーキミックスをストックしておくと、いろいろなおやつが作れて便利です。今回はバナナクレープを作りました。ただ、いつも冷...

記事を読む

ニベア ボディケア スキンミルク 安くてコスパも良く肌にしっとり

誰にでも愛用している花王のニベア青缶ですが、こってりクリームなのでベタつきが気になることも少なくありません。ニベアだけでもいろいろなシリーズがあって迷いそうですが、取り合えず価格の安いスキンミルク...

記事を読む

要介護3 めまい持ちの義母が果たしてデイケアについていけるか?

年が明けて2週間です。前回のブログにて「要介護であればデイサービスと通所リハビリテーション(デイケア)の併用ができる」というお話をさせていただきました。先日、自宅にデイケアの当事者とケアマネジャーが訪...

記事を読む

要介護であればデイサービスと通所リハビリテーション併用できる

現在、要介護3の義母(81歳)は週2回デイサービスに通っています。そのうち、1回を入浴サービスをお願いしています。体力がない義母にとって、1回の入浴はやっといったところですが、近頃は食欲も意欲が湧...

記事を読む

生活クラブで購入したロシア風ボルシチ缶 とても美味しいです!

以前にも生活クラブでボルシチ缶をアドベント期間で購入したことがありますが、今回もリピートしました。その1ヵ月前にもパルシステムで初めて冷凍食品のロシアンボルシチも購入して美味しく頂きましたが、生活...

記事を読む