卵が無くてもOK!ホットケーキミックスでもっちりクレープが作れる

おうちにいると、何か甘いものが欲しくなることもあります。こういう時にホットケーキミックスをストックしておくと、いろいろなおやつが作れて便利です。今回はバナナクレープを作りました。ただ、いつも冷...

記事を読む

ニベア ボディケア スキンミルク 安くてコスパも良く肌にしっとり

誰にでも愛用している花王のニベア青缶ですが、こってりクリームなのでベタつきが気になることも少なくありません。ニベアだけでもいろいろなシリーズがあって迷いそうですが、取り合えず価格の安いスキンミルク...

記事を読む

要介護3 めまい持ちの義母が果たしてデイケアについていけるか?

年が明けて2週間です。前回のブログにて「要介護であればデイサービスと通所リハビリテーション(デイケア)の併用ができる」というお話をさせていただきました。先日、自宅にデイケアの当事者とケアマネジャーが訪...

記事を読む

要介護であればデイサービスと通所リハビリテーション併用できる

現在、要介護3の義母(81歳)は週2回デイサービスに通っています。そのうち、1回を入浴サービスをお願いしています。体力がない義母にとって、1回の入浴はやっといったところですが、近頃は食欲も意欲が湧...

記事を読む

生活クラブで購入したロシア風ボルシチ缶 とても美味しいです!

以前にも生活クラブでボルシチ缶をアドベント期間で購入したことがありますが、今回もリピートしました。その1ヵ月前にもパルシステムで初めて冷凍食品のロシアンボルシチも購入して美味しく頂きましたが、生活...

記事を読む

叶匠壽庵 季節の和菓子 一壺天(いっこてん)を味わってみました 

再び、西武所沢S.C.へ訪れました。クラブオンの多く残っているポイントの有効期限が年末ということもあり、使い道は普段味うことがない高級和菓子を購入することにしました。西武の食品館でいろいろ迷いまし...

記事を読む

生活クラブで購入したフライパンでつくるパンミックスでパンを焼く

生活クラブで「フライパンでつくるパンミックス」という消費材を初めて購入してみました。近年、おうちやアウトドアの料理でフライパンでパンを作る話題が上がっています。筆者も興味深々でしたが、生活クラブの...

記事を読む

ダイソー 冷気を遮断するグッズを購入 果たして効果があるのか?

12月以降、冬の寒さも本格的になりつつあります。しかし、今は電気・ガスなどエネルギーが高騰していることから、暖房費を出来る限り抑えたいところです。断熱グッズはピンキリだと思いますが、取り合えずダイ...

記事を読む

プチぶらり散歩:2022年師走 清瀬の空堀川沿いの遊歩道を歩く

いよいよ師走となり、2022年も残り1ヵ月を切りました。この日もいつものように清瀬の空堀川沿いを散歩しています。空堀川沿いを歩く場所によって景色は変わってきますが、清瀬の森と呼ばれる清瀬中里緑地保...

記事を読む

プチぶらり散歩:2022年晩秋の清瀬せせらぎ公園&清瀬の森へ

プチぶらり散歩の更新です。いつもの清瀬せせらぎ公園及び清瀬の森の散歩です。清瀬の紅葉も進んで地面には沢山の落ち葉があり、晩秋らしくなってきました。2022年も残すところ1ヵ月近くとなりましが、今年の晩...

記事を読む

家族で悩む前に要介護3以上は特別養護老人ホーム(特養)へ申請を

現在、要介護3となった義母は週2回デイサービスへ通っています。要介護3は中度であることから要介護1~5の中で一つの節目と呼ばれ、足腰が不安定となり、立ち上がる、歩行する、階段を昇り降りなどが自分一人で...

記事を読む

パルシステムで購入した冷凍食品 ロシアン「ボルシチ」を味わう

今回、生協パルシステムの冷凍食品でロシアン「ボルシチ」を購入してみました。実は、もうひとつの生活クラブでもボルシチ缶をクリスマスの時期くらいに購入したことがあるのですが、パルシステムでは初めてにな...

記事を読む

生活クラブで購入した無塩せきコンビーフ缶を使って簡単に調理する

生活クラブで今回は無塩せきコンビーフ缶を購入しました。このコンビーフ缶は生活クラブ組合員のクチコミでは好評です。市販品と比べても本当に肉そのもの美味しいコンビーフです。それは国産牛肉を使い、添加物...

記事を読む

パルシステムの冷凍食品/神戸三田屋ハンバーグ(デミグラスソース)

今回、生協パルシステムの冷凍食品で「神戸三田屋ハンバーグ(デミグラスソース入り)」を購入してみました。パルシステムの冷凍ハンバーグだけでもいくつか種類があり、味の評価を参考にしながら、いろいろなハ...

記事を読む

洗顔専科 パーフェクトホイップ コラーゲンin お手頃で優秀!

  定番おなじみの洗顔専科「パーフェクトホイップ洗顔料」がありますが、現在では従来のパーフェクトホイップより、コラーゲンin、ホワイトクレイ、アクネケア(医薬部外品)があり、...

記事を読む

グランエミオ所沢&西武所沢S.C.へ久しぶりにお出かけしました

要介護・要支援認定の結果より要介護3となった義母は週2回デイサービスへ通うことに決まり、ようやく落ち着いた時間が与えられ、少しほっとしています。早速、その時間を有効にして、自転車で自宅から所沢駅周...

記事を読む

エリクシール デザインタイム美容液「つや玉」ほうれい線ケアに期待

今回、通販にて、資生堂のエリクシールシュペリエル「デザインタイム セラム 限定セット」を購入してみました。年齢とともにゆるみの兆しに深く届く最新技術の美容液であり、アットコスメのクチコミでもとても高い...

記事を読む

パルシステムで購入した函館カールレイモン 無塩せき モモハム

今回、パルシステムで函館カールレイモンの無塩せきモモハムを購入してみました。以前(年始の頃)にローストポークも購入したこともあり、いづれもお値段はしますが、化学調味料や添加物も一切不使用なので...

記事を読む

介護保険 要介護認定・要支援認定結果通知書がようやく届きました!

義母(81歳)の要介護認定調査を受けてから数日後、ようやく結果の通知書及び介護保険証が自宅へ届きました。実際、申請してから結果の通知書が届くまで約1ヵ月くらいといったところですが、思ったより早く認定が...

記事を読む

プチぶらり散歩:貴重な秋晴れ 清瀬せせらぎ公園の散策路を歩く

「プチぶらり散歩」のブログ更新は4年ぶりです。今後は不定期で更新しようと思います。さて、今年の10月は秋晴れが長続きせず、寒暖の差が激しく感じます。我が家も義母の介護のことでいろいろとありますが、少し...

記事を読む