生活クラブで購入した紅はるかの焼きいもスティックでスイートポテト

生活クラブの冷凍食品のうち、よく購入する一つは紅はるかの焼きいもスティックです。おうちでも小腹が空いた時にもすぐに食べられ、お弁当のおかずにもう一品というように美味しくて便利です。もちろん、焼きいもスティックはそのままでも良いですが、料理・お菓子作りにも使えます。さて、今回はスイートポテトを作ってみることにしました。

スポンサーリンク

紅はるかの焼きいもスティックで気軽にスイーツ作り

我が家もみなスイートポテトが大好きです。たまに、スイートポテトが食べたいと思う時は近くのお店へ何度も足を運んで購入しました。しかし、このご時世、食料品や原材料価格が高騰し続けているため、某老舗のスイートポテト1個に対しても価格はそのままにして容量が減っているため、もう購入することは止めました。それなら、自分でスイートポテトを作れば良いし、かえって安上がりです。うちには生活クラブの紅はるか焼きいもスティックがストックしてあったので、これでスイートポテトが作れました。

スポンサーリンク

牛乳とバターで作るスイートポテト レシピ

材料(10個分)

今回、我が家で使用した材料は次の通りでした。

  • 生活クラブ 紅はるか焼きいもスティック  1袋(300g)
  • 北海道100%てんさいグラニュー糖 30g
  • よつ葉バター(食塩不使用) 20g
  • 牛乳 100ml
  • 卵黄 1個分
  • 白ごま(トッピング用)

作り方

①焼きいもスティックを少し自然解凍したあと、手で皮を取り除き、耐熱容器に移してラップをし、電子レンジに入れて500W3分ほど加熱します。

②焼きいもスティックが温かいうちに潰して裏ごします。

③鍋に②とグラニュー糖・バター・牛乳を加えて中火にかけながら混ぜ、水分を飛ばしたのち、火からおろして卵黄を加えます。

※好みでラム酒やバニラエッセンスなど加えても良いでしょう。

④生地を10等分にして、クッキングシートを敷いた天板に楕円形にのせ、残りの卵黄を塗り、ごまをトッピングします。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

又、オーブンの方は予め200℃に温めておきます。

⑤200℃のオーブンで10分焼いたら完成です。

スポンサーリンク

紅はるか焼きいもスティックの皮は捨てずに簡単アレンジ一品

先ほど取り除いた焼きいもスティックの皮は捨てずに、そのままでも美味しく食べられます。

そのままでも良いのですが、レーズン、レモン汁、マヨネーズを加えてサラダ風にしてみましたが、なかなか美味しくいけました。また、これにヨーグルトも加えても合いそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク