プチぶらり散歩:東所沢和田付近(埼玉・所沢)を散策

今回のプチぶらり散歩は東所沢和田付近(埼玉・所沢)を散策です。所沢市内に住む筆者たちは殆ど徒歩2-3分の都内清瀬で散策する方が多いのですが、たまには東所沢方面へ歩いてみました。所沢も清瀬と同様に柳瀬川が流れ、また雑木林保護地区が多いです。また、2020年のオリンピックへ向けて新しい道路も建設中でもあります。

スポンサーリンク

東所沢和田はこんなところ

最寄りはJR武蔵野線東所沢駅辺りの地名が東所沢和田です。この辺りは和田遺跡の地域でもあるために、「和田遺跡通り」があります。広い畑や雑木林が多く残りますが、近年はファミレス、ノジマ電機、ヤオコー、パン屋などそこそこのお店があります。奥は完全に住宅街です。

スポンサーリンク

和田みどり(里山・平地林再生事業)

森林の階段

森林の階段

下安松の森林「和田みどり」という場所があります。高層マンションの横に急な階段があり、そこを上って抜けると東所沢和田の地名にたどり着きます。この階段はかなりきつく、まるで登山をしているような感覚。真夏は大汗をかくでしょう。

里山・平地林再生事業

里山・平地林再生事業

「和田みどりを守る会」という地域ボランティア団体が保全管理活動を行い、彩の国みどり基金を積み立てたおかげで自然を残すことが出来ているようです。

スポンサーリンク

練馬所沢線(下安松工区)

平成30年の完成イメージ

平成30年の完成イメージ

和田みどりのすぐそばでは、平成30年に完成予定の新しい橋(練馬所沢線)をつくっている最中です。

東京都と埼玉県の境目にある清瀬橋(小金井街道)付近から工事が進む。

東京都と埼玉県の境目にある清瀬橋(小金井街道)付近から工事が進む。

完成後の全体イメージ図

完成後の全体イメージ図

近い将来、来年あたりに果たしてこのようなイメージに変わってしまうのか?とても考えにくいです。又、東所沢では都営大江戸線延長計画、浄化センター跡地には㈱KADOKAWAが入り、製造・物流拠点、図書館、博物館、美術館を融合させた施設の計画も進んでいるようです。これらの計画は、まだこれから先だと思います。

スポンサーリンク

東所沢和田の通りで見つけた植物

シロタエギク(白妙菊)

シロタエギク(白妙菊)はキク科キオン属の耐寒性多年草。別名 ダスティーミラー(Dusty miller)。

この白いシルバーのような茎と葉っぱは、シロタエギクと言って黄色い花が咲くのです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
サルビアホットリップス

サルビアホットリップス

鮮やかなマゼンダと白の可愛い花はサルビアホットリップスです。別名はチェリーセージ、サルビア・ミクロフィラ(Salvia microphylla)とも呼ばれるシソ科の仲間です。

スポンサーリンク

東所沢公園

東所沢公園入口

東所沢公園入口

武蔵野線東所沢駅から徒歩5分位にある東所沢公園がありますが、地元に9年も住む筆者たちは一度も足を運んだこともなく、この公園があるという存在を知りませんでした。

入口から一直線は時計と噴水広場

入口から一直線は時計と噴水広場

この公園は滑り台、ブランコ、ロープウェイ、アスレチックなどの遊具が揃っているので、子供たちにとっては十分楽しめる公園だと思います。

公園内の奥はランニングや散歩道

公園内の奥はランニングや散歩道

また、比較的広い公園であるので、散歩、ランニング、犬の散歩には良いコースでしょう。

更に奥へ進むとドッグランのような広場

更に奥へ進むとドッグランのような広場

もっと更に別の散歩道は完全な雑木林

もっと更に別の散歩道は完全な雑木林

ただ、気になる点があります。一点は公衆トイレが臭いことですが、そばに管理事務所のような建物があるのですが、管理人たちが存在するのならもう少ししっかり掃除して欲しいと思います。もう一点、割と広い公園だけに各単独の男性がくつろいだり、うろついたりと一概には言えませんが、何となく怪しいと感じることです。夜も寂しく危険そう。ですから、子どもの一人遊びは絶対に避けた方が良さそうです。

スポンサーリンク

東所沢和田の里芋畑

里芋の葉

里芋の葉

所沢市は何と埼玉県内1位の里芋収穫量を誇っています。ここ東所沢和田の畑でも里芋を沢山栽培しています。上記の写真は里芋の苗ですが、二つの葉に透明の滴が一滴ずつのってまるで芸術のようでした。

馬坂(東所沢和田-下安松グリーンヒル)

急で道の狭い馬坂

急で道の狭い馬坂

和田遺跡通りの途中で曲がる道に馬坂という場所があります。この坂を下ると下安松のグリーンヒル自治会の通りです。ただ、この坂は角度45度とかなり急であり、しかも道も狭いので車一台でやっと通れる坂道です。それにもかかわらず、東所沢駅方面へ向かうにもこの道が一番近道なので、車や小型トラックで渋滞する時もあります。また、同じ坂道で歩行者や自転車も通るので、車が来ている時はとても怖いです。

しかし、近い将来は先ほどの練馬所沢線の新しい橋と道路が完成すれば、多分この辺のつまりが緩和されるかもしれません。地元の筆者たちはそうなるよう願います。

ブログを見てくださりありがとうございました📷
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし

スポンサーリンク
スポンサーリンク