計画停電の裏

今日19日と明日20日の第一グループは実施されないこととなった。

それはそれでよいが・・・やっぱり納得いかない!

ところで、計画停電を行わない地域(除外)があるが何故だろうと・・・?

この頃、我が家は疑問を感じてきた。

いや、皆すべての地域の方々も同じ考えだと思う。

同じ第一グループでお隣の東京都清瀬市とさらに東久留米市は除外地域となっている。

何故、埼玉県所沢市は計画停電を頻繁に実施しなければならないのか?

これって地域差別ではないだろうか?

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

所沢市は東京都のすぐそばであるのに何とかならないのだろうか?と思っている。

一方、計画停電除外された地域だが、おそらくは富や強い権力のある人達が住んでいるからではないだろうかと感じる。

都心は官公庁や大企業あり、また高所得者達が住んでいるところには計画停電なし。

さらに山の手などの高級住宅街も特別に計画停電なし。

それ以外は、庶民が多く住む各首都圏地域には計画停電の犠牲となっている。

しかし、ちょっと中途半端な地域でも計画停電除外が多く存在しているのだ。

除外ってどうしてなの?

何故特別なのだろうか?

これって、計画停電ではなくて、無計画停電にしか思えない。

もう疑問を感じている皆さんは計画停電の裏はすでにご存知であろうかと思う。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク