毎月どこかで震度5くらいの地震

今年の春は少し遅いような気がします。平年より気温も低く感じるし、梅の開花も遅ければ、桜の開花も遅れ気味です。

さて、4/1夜11時頃、寝室のベッドに入っていると、突然、携帯電話から警報アラーム音が鳴りだしてビックリしました。この後、所沢市は小さく揺れた感じです。地震速報で震源地は福島県沖で震度5弱(M5.9)でしたが、福島原発の方は無事で良かったです。しかし、最近はどこかで震度5が目立ちます。今年2012年に入ってから震度5は遡れば下記の通りだと思います。ただ、今のところは震度6以上まではありませんが、これから先は分かりませんね。

初め番外だけど…新年早々1/1鳥島近海で震度4(M7.1!?)

1/23福島県沖で震度5弱(M5.1)

1/28山梨県東部・富士五湖で震度5弱(M5.5)

2/8佐渡付近で震度5強(M5.7)

2/19茨城県沖で震度5弱(M5.1)

3/1茨城県沖で震度5弱(M5.4)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

3/10茨城県北部で震度5弱(M5.5)

3/14千葉東方沖で震度5強(M6.1)

3/27岩手県沖で震度5弱(M6.4)

以上、私なりに簡単にまとめてみましたが、これでみる限り共通しているものといえば…平均的に東日本太平洋側が一番多く感じます。震度5以下であっても震度3以上は殆ど東日本太平洋側だと思います。しかし、それよりも以前から高い確率で予想され続けている東海地震はいつ起きてもおかしくはないとのことですね。いずれにしても、日本列島にしても世界中でも地震活動期のようです。つまり、騒いでも黙っていても必ず大きな地震は起こりうるから、ある程度の防災意識と防災グッズの備えは必要と思います。最近のモバイルは緊急地震速報一斉メール機能が付いて便利になりましたが、時々ウソもあります。しかも、アラームがうるさくてウザイ!こともあります。特に、夜中は迷惑だと思うなら緊急地震速報メール受信設定をOFF出来ますが、一応ONのままで良いと思うなら、寝ている間だけ携帯本体を電源OFFにしておくのが一番だと思います。そうすれば地震速報意外にも、夜中に誰からのメール受信音なども気にすることもなくぐっすり眠れます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク