毎日のプチぶらり散歩です。おとといは柳瀬川・空堀川合流地点、昨日は空堀川遊歩道(清瀬市と東村山市の境目)、そして本日5/13(土)は一日中雨の中を散策しました。特に空堀川の普段は殆ど水が少なくカラカラ状態でしたが、大雨が降った時はガラッと景色が変化しました。この日、ちょうど小腹が空き回転寿司へ寄りました。
目次
空堀川(清瀬市)の遊歩道散策 3日間の風景
5月11日(木)夕方 柳瀬川・空堀川の合流地点 清瀬橋付近
今から9年前に初めて清瀬橋付近で散策していた頃の景色と、現在の景色ではかなり変化しました。
この付近は長い期間も工事をしています。そのため、知らないうちにこの遊歩道橋が出来ていました。以前は岩しかなく、それで渡ったような気がします。
雲の中から大きなまぶしい光が差して、まさに創造主の芸術でした。
5月12日(金)お昼過ぎ
この日のお昼過ぎ、空堀川遊歩道をまっすぐ上流へ向け、清瀬市と東村山市境目まで歩きました。
この辺りの階段でいつかペット連れの愛犬家の集いなどがありました。
野塩橋を超え、大沼田橋で東村山市内へ入ります。
曙橋通りの商店をずっと先へ進むと、国立多磨全生園・国立ハンセン病資料館があります。
曙橋から下流(清瀬)方面を戻る途中、ジャスミンのような甘い香りがしたので、どうやらこの白い花からでした。
5月13日(土)雨天 お昼過ぎ
空堀川全体はいつも水が少ない川です。ところが、大雨となると・・・
本日の空堀川は昨日の静けさとは全く変わり、増水して勢い良く流れ込んでいました。
この辺りは渦を巻くように流れており、ここで水の怖さを実感します。
回転寿司 無添くら寿司でちょこっと軽食
雨の中で散策しているうちに、筆者たちは急に軽くお寿司が食べたくなり、清瀬市内の志木街道へ向けて無添くら寿司へ足を運びました。今回はとらふぐフェアの期間限定実施中だからです。ちなみに、旦那とくら寿司へ行くのは何と7・8年ぶりでした。
今のくら寿司は日本初『鮮度くん』という空気中のウィルス・つば・ほこり対策の寿司キャップが付いています。
普通に美味しいと思います。
正直、普通のふぐと極上とらふぐの味の違いですが、もちろん極上とらふぐの方がコリコリ食感がありました。
しかし、とらふぐと熟成大トロに関しては5/12(金)から5/14(木)までの3日間のみです。本日はたまたま大雨が幸いし、珍しく店舗は空いていたので筆者たちはラッキーでした。ただし、次の母の日は激混みの可能性があるかもしれません。
筆者たちがずっと気になっていた熟成大トロの握りも食べてみたら、値段の割には結構いけます。
天然赤エビの握りはぷりぷり甘みがあって美味しいです!
回転寿司しては中々いけたとろ鉄火巻はかなりハマりました。
くら寿司で各一貫のもの(特に200円)、とろ鉄火巻などは値段の割にはそこそこ美味しく食べられます。また、もし何か良い新着情報があれば、旦那と一緒にくら寿司へ行きたいと思います。
ブログを見てくださりありがとうございました🍣
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし