プチぶらり散歩:晩秋の清瀬の自然散策「秋の河原周辺を散策」

いつもの自然の多い清瀬をプチぶらり散歩を続けている記事です。今、晩秋の清瀬の自然散策をテーマを数回分けて載せていきたいです。本日は「秋の河原周辺を散策」です。清瀬市は東京都でありながら、畑や自然が残る北多摩スポットの一つです。また、水の綺麗な柳瀬川や空堀川も流れており、ここで釣りや子どもたちは河原遊びなども出来ます。

スポンサーリンク

晩秋の清瀬の自然散策「秋の河原周辺を散策」

今年の晩秋ですが、11月下旬だというのに、日中は日差しが強くて温かい日が続いています。11月の最後の日曜日、旦那と一緒に日中の散歩をしましたが、上着のジャンパーを着て暑かったです。今回は河原を散策しました。

スポンサーリンク

柳瀬川・空堀川の合流地点マップ

グーグルマップを見て、川が2つに分かれているのがお分かりでしょうか。左側が柳瀬川、右側が空堀川です。いずれも地図の下へ向いている方向は上流方面となります。

スポンサーリンク

柳瀬川(埼玉県所沢市・太陽園付近)

太陽の光を浴びた柳瀬川

地元所沢市の太陽園(私立保育園)付近に流れる柳瀬川ですが、日中のまぶしい光が河原を反射して幻想的な写真映像となりました。

柳瀬川(所沢市)

柳瀬川の上流に向かって、鮮やかなピンクの家がある場所は東京都清瀬市に入ります。この付近はちょうど埼玉県と東京都の境界線でもあります。

スポンサーリンク

清瀬の農道を散策

散歩する時はいつも各農道を通り、野菜直売所に立ち寄って本日の野菜を確認しています。

1軒目の野菜直売所

いつもの清瀬・中里の雑木林(緑地保全地域)を経由して農道を歩いていると、農家に植えてある高い木から沢山の落ち葉が風と共にパラパラ散らばりました。

農家の高い木

背の高い木は他の木よりも目立ちます。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

野菜直売所

向こうに1軒目のロッカー式の野菜直売所があり、ここでいつものパクチー1つを買います。

2軒目の野菜直売所

農道

別の農道へ入り、2軒目の野菜直売所へ行きます。

2軒目の野菜直売所は某農家のお庭の中にあり、ここではいろんな野菜が売っています。この頃、大きいカリフラワーがよく売っているのですが、この日はひとつだけ珍しいものがありました。

スパイラルカリフラワー

これです!新種のスパイラルカリフラワーというものですが、珍しいので買おうと思ったのですが小銭が足りずに断念しました。次回も、もし売っていればと思うのですが…。

その他にはイモ類などが売っています。

イモ類の間にオレンジ色のものを見つけ、みかんのようなものでした。清瀬にみかんは以外だと思います。

ブロッコリー畑

農家の広い畑でブロッコリーを多く栽培しています。

3軒目の野菜直売所

3軒目の野菜直売所はロッカー式です。ここでもパクチーが売っているので買う時もあります。上の写真はブロッコリーですが、大きいサイズのために200円のコインが必要です。

旬のもの八ツ頭芋ですが、小さいうちは「キヌカツギ」であることを初めて知り、ここで学びました。200円はちょっと高い。

スポンサーリンク

野塩八幡神社の近くの雑木林

野塩八幡神社の近く

野塩八幡神社の近くにある雑木林に、とても鮮やかな紅葉を見つけました。

雑木林の中に入って紅葉をカメラで撮りました。

もう少しカメラの望遠レンズでハッキリ撮影すると、まるっきり紅葉の世界です。これでは京都や日光などの紅葉巡りに行ったこともさえ気づきにくいほどです。

野塩八幡神社の近くの雑木林

しかし、やっぱりただの東京郊外の雑木林です。

雑木林をちょっと抜けると空堀川(柳原橋)へ出ます。

スポンサーリンク

空堀川の河原を散策

薬師橋から梅板橋まで

薬師橋

空堀川の下流方面へ歩き、次の薬師橋で撮影です。向こうには黄色の葉の高い木がありますが、円福寺に植えているものだと思います。

園福寺の木

大抵お寺のお庭は観賞用としてきれいな植物や立派な木が植えてあることが多いです。

薬師橋の下に泳ぐ3匹の鯉の影

薬師橋の下に泳ぐ3匹の鯉の影の姿が。

下流へ向けて遊歩道から撮影した遠くの紅葉風景です。

梅板橋

次の橋は梅板橋です。そばには清瀬の森です。

梅板橋の横に植えられている秋らしい花が咲いていたり、紫の小さな実もなっています。

梅板橋を渡って清瀬の森へ向かいます。

清瀬の森のそばにある「水と緑の回遊空間 柳瀬川回廊」という道標です。ちなみに清瀬の森から西武池袋線秋津駅まで1kmです。

さて、梅板橋の近く(清瀬の森前)にある階段を下りて河原へ出てみました。

空堀川の下流方面へ歩いていきます。

一部枯れ草に生えているススキが晩秋の河原をイメージさせます。

ご覧の通り、相変わらず透き通った清流です。

下流へ向けてさらに望遠レンズを近づけると泳いでいるカルガモの群れの姿がありました。

空堀川・柳瀬川の合流地点

境橋から清瀬橋

空堀川の下流終点は柳瀬川と合流地点となります。上の写真は境橋の下から清瀬橋(小金井街道)を撮ったものです。

反対(上流)へ向けるとくるまや橋です。ここまで歩いてみます。

河原の真ん中に飛んでいるコサギが小さく写っています。この頃の空堀川では、毎日コサギたちの姿をよく見かけます。

土手に真っ直ぐとまっている1羽のコサギ。

最後に、この河原のど真ん中に人手によって砂利を掘った曲線の水路がハッキリ見えるのがお分かりでしょうか?

ブログを見てくださりありがとうございました🍂
ブログ村 ライフスタイルブログ
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし

スポンサーリンク
スポンサーリンク