プチぶらり散歩:冬の晴れ間『空堀川・柳瀬川にて野鳥たちの集まり』

プチぶらり散歩を本日も更新しました。今週末はとても寒く、一日中ストーブが欠かせません。しかし、晴れて太陽があるうちは少しだけでも散歩を続けています。そんな中で、近くの空堀川や柳瀬川ではいろいろな野鳥の姿が見られて楽しい発見もあります。だから、散歩はやめられません。この日、身近にいる野鳥たちの集まりをシャッターしました。

スポンサーリンク

空堀川・柳瀬川にて野鳥たちの偶然な集まり

埼玉県所沢市内の自宅から歩いてすぐ、東京都清瀬市に流れる空堀川・柳瀬川沿いにいる野鳥たちの偶然な集まりです。

スポンサーリンク

空堀川(清瀬市野塩)

この時期によく見かける野鳥といえば、セキレイ、カルガモ、コガモ、カラス、コサギ、アオサギ、カワウなどです。しかし、異なる種類の野鳥たちが喧嘩もせずに集まる姿はこの日に珍しかったのでカメラで撮った写真をまとめました。

アオサギ&ダイサギ

まず、ジッと立っているアオサギを見つけ、さらに水面に白いサギの姿が映っています。

写真全体にすると2種類のサギがいます。

まず、白サギは口ばしの特徴からすればダイサギかチュウサギのどちらかだと思います。けれど、先程のアオサギより小さいようような気もするのでやはりチュウサギの方でしょうか?白サギだけでも3種類も存在し、コサギ、チュウサギ、ダイサギがいます。

水辺で立っているアオサギですが、面白い顔をしています。

アオサギの後ろ姿の頭部に注目です。まるでカッパみたいな頭です。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ムクドリの群れ

川岸にはムクドリの群れが地面にいました。

コサギ&ハシボソガラス

一方、別の場所にはコサギと2羽のハシボソガラスがずっと一緒に行動していました。しばらく、下の写真で別の様子を撮りました。↓↓↓

一羽のカラスが突然興奮して羽を広げましたが、コサギはちっともビクともしません。

しばらくすると、カラスは2羽揃って、コサギの後ろに立ちました。それでもコサギはビクともしません。

コサギと先程のチュウサギの特徴は明らかにに違います。コサギは口ばしが黒いです。

コサギ&ハシボソガラス&カワウ

しばらくすると、コサギとハシボソガラスの間に空から飛んできたカワウが加わりました。

しかし、カワウはすぐに水へ潜ってしまい、コサギとハシボソガラスは唖然としています。

コサギの前に、カワウが水面から顔を出しました。

コサギ&カワウ

さて、コサギはハシボソガラスを無視をして、カワウと意気投合しました。以前にもサギとカワウのコンビの姿が何度も目撃しているのですが、どうやら魚をどんどん捕まえるサギのおこぼれを狙っているようです。

でも、行動が素早いカワウは再び水へ潜り込み、マイペースにあちこち周りながら魚を捕まえたりしています。コサギはカワウの後を追っているのですが、どこなのかウロウロです。

再びカワウが顔を出そうとした時にコサギにぶつかり、びっくりしたコサギは羽を広げました。

コサギ&ハシボソガラス&カワウ&カルガモ

さて、コサギ、ハシボソガラス、カワウに、さらにカルガモが加わりました。

カルガモは、彼らが集まっているから目に止まったのでしょう。たぶん、コサギと同じく魚のおこぼれを待っているかのようです。

カルガモがゆったりスイスイ泳ぎまわっています。

スポンサーリンク

柳瀬川(清瀬市野塩)

コガモ

柳瀬川と空堀川をつながる水路には2羽のコガモがいました。

メスのコガモの姿です。

マガモ

柳瀬川の上流へ向けると、久しぶりにマガモたちの姿がありました。

左がメス、右がアオクビのオスです。

アオクビの後ろ姿です。

遠くなので、写真写りが悪くてすみません。しかし、明らかにアオクビの姿がお分かりでしょうか。

カワウ

柳瀬川にもカワウの姿がありました。カワウも面白い顔をしています。

本日のプチぶらり散歩はここまで。

ブログを見てくださりありがとうございました📷
ブログ村 ライフスタイルブログ
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし

スポンサーリンク
スポンサーリンク