秋津カフェ探しを更新しました。日曜日の午後、久しぶりに東京・秋津のクロスコート内にあるサイゼリアへ行きました。サイゼリアも最近はようやく全面禁煙となりました。又、しばらく来ていないうちに新メニューも追加されています。今回は午後3時過ぎということもあり、少し軽食・デザートを注文したのみです。
サイゼリアで午後のカフェ
イタリアン料理・デザートをお手頃価格で気軽に楽しめるサイゼリアで午後のカフェです。さて、軽く以下の注文をしました。
シーフードパエリヤ
前回、ココスで食べたパエリヤ(790円+税)は、ムール貝もなく、代わりにしょぼいアサリ、しかもエビが少なくて残念でしたが、サイゼリアのパエリヤはムール貝もあるし、イカゲソ、小エビ、パプリカ、黒オリーブが入って具だくさんです。ライスは希少価値であるサフランライスなので、これで何と599円(税込)ですから、十分コスパは良いと思います。
しかし、パエリヤはスペインのバレンシア地方が本場なのですが、ここイタリアンでメニューを出すのも日本ならではのファミリーレストランだからでしょうね。
デザート プリンとメリンガータの盛り合わせ
今回、夫婦で選んだデザートがプリンとメリンガータの盛り合わせ(399円税込)です。いずれもイタリア直輸入なので、サイゼリアで本格デザートが楽しめます。味ですが、プリンもメリンガータもとにかく何度も食べたくなるほど絶品です!
ちなみ、メリンガータはメレンゲを使ったイタリアの伝統菓子です。サイゼリアではアイスケーキとして出しています。
次回も、イタリア直輸入のデザートだけ食べに行く価値は十分あるかもしれません。
ただ、サイゼリアのドリンクバーに関しては、ココスやジョナサンなど比較すると種類は少ないのでないかと。もう少しドリンクバーの種類も増やすよう頑張って欲しいです。
ブログを見てくださりありがとうございました。
どうぞご自由にポチッとお入り下さい。
にほんブログ村