今回はカタラーナについてです。正式名クレマカタラナ(スペイン語:crema catalana)はスペインの定番デザートです。フランスで言うクレームブリュレと同じようにカスタードの上に砂糖をまぶしてバーナーでで炙った後、冷たくして食べます。さて、我が家には札幌カタラーナ3種が届き、各種を味わいました。さて、感想は?
みれい菓子・札幌カタラーナ
みれい菓子の札幌カタラーナですが、単品だけでもちょっといい値段です。しかし、義父がよく利用するスギ薬局のポイントがたまり、ちょうどそれの商品キャンペーンチラシから札幌カタラーナの3種が載っていたので、家族で欲しいものを話し合った結果決まりました。
Wチーズカタラーナ
異なる二層のチーズの間に酸味の効いたレモンソースをサンドし、上にはホワイトチョコレートでコーティングしています。
Wチーズの味は普通に美味しいですが、ただ、チーズとホワイトチョコレートの味が強すぎるのでかえってカタラーナの味が消されています。個人的にはちょっとくどい感じがします。これなら、普通のチーズケーキの方が良いですね。しかも、Wチーズに関しては乳化剤が気になります。
スペシャルいちごカタラーナ
果実入りいちごピューレは甘さ控えめで、後味もさっぱりです。先ほどのこってりWチーズよりもこちらの方が好みです。いちごの方は添加物が無いので安心して美味しく味わいました。。
カタラーナ(プレーン)
やはり、カタラーナはプレーンがいいです!しかし、このカタラーナは北海道産純生クリームを贅沢に使い、バニラビーンズもたっぷり使っています。
味はカラメルのほろ苦み、バニラビーンズの香りが効いて絶妙な濃厚カタラーナです。
感想
全体的にはいちごとプレーンがとても最高です。しかし、カタラーナの風味は色んなトッピングによって左右されると思います。やはり、カタラーナそのものの素朴さが好みです。
ブログを見てくださりありがとうございました。
にほんブログ村