アボカドとレタスの和風サラダ 超簡単レシピ

本日は、今、女性の間では大人気のアボカドを使った超簡単レシピです。アボカドは「森のバター」といわれるほどビタミンEなどのビタミン類、不飽和脂肪酸、カリウム、マグネシウムなどのミネラル類、食物繊維など豊富です。特に、ダイエットには注目する果物がアボカドなのです!食べ方は色々ですが、ここでは和風サラダのレシピを紹介します。

スポンサーリンク

積極的に取るべし!アボカドは美味しくてヘルシーな果実

アボカドは不飽和脂肪酸(オレイン酸)が多く含まれ、悪玉コレステロールを下がる働きがあります。女性の気になるダイエットにも良いのですが、その他に男女問わずに動脈硬化を防ぐ効果もあるのです。実は、私の旦那は冠攣縮性狭心症を患っていますが、彼の病状がこれ以上進行しないためにも、我が家ではアボカドを積極的に摂取しています。また、アボカドは食べる美容液でもあるで、アラフォー以上にとって「若返り」効果はとても大きく期待できるでしょう。

スポンサーリンク

まず、アボカド選び・保存は重要

スーパーなどに行って、アボカドを選ぶ時はとても難しいです。しかし、ポイントはあります。よく広告チラシに例えば、平日の野菜・果物の99円均一などのセールがありますが、その中で対象となっているアボカドは大抵見切り品だったりします。

アボカドはヘタのほうから早熟していくので、まずはヘタの部分を触ってみてブヨブヨだったり、あまりにも柔らか過ぎるものは避けた方が良いです。大抵、中身が酸化していて黒くなっていることがあるからです。

やはり、良いアボカドを選ぶのであれば、多少値段は高めですが、青い新鮮なアボカドを選び、自宅で2~3日くらい常温で置くのが無難。

今まで、アボカドはスーパーで買っていましたが、何度も失敗していたので、生協(パルシステム)でエコ・アボカドを試しに注文してみることにしました。

パルシステム エコアボカド(グリーン)

自宅に届いた日はまだ新鮮なグリーン色で未熟状態。パルシステムのエコ・アボカドには丁寧にゴールドの説明シールが貼ってありました。内容は以下の通りです。

エコ・アボカド カラボ社(メキシコ産)

果皮の白い粉は、病気を抑えるために使用している天然成分の石灰が取り除ききれずに残ったものです。品質・食味には問題ございません。

アボカドは未熟な内に収穫します。20度前後で追熟させることでやわらかくなります。指で触れて軽く弾力を感じたら食べごろの目安です。※熟すまでは冷蔵庫に入れないでください。

アボカドを切ってい見られる黒い筋は、維管束というそしきです。維管束は酸化すると黒くなりますが、食べても害はありません。

パルシステム エコアボカド(黒)

常温で3日で熟成したもの。丁度良い食べ頃となりました。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
スポンサーリンク

アボカドとレタスの和風サラダ レシピ

abokado-img

さあ、ちょうど食べ頃となったアボカドで超簡単な和風サラダのレシピをご紹介します。アボカドに契った焼き海苔やエゴマ油をプラスして美味しくヘルシーに仕上がりました。

材料

  • アボカド(今回はパルシステムで注文したエコ・アボカド)・・・2個
  • サニーレタス・・・適量
  • 焼き海苔・・・適量
  • 白ごま・・・適量
  • 醤油・・・少々
  • 白だし・・・少々
  • 練りワサビ・・・適量
  • エゴマ油・・・適量

作り方

1.アボカドを二つにカットして種を取り除く。

1.アボカドを二つにカットして種を取り除く。

2.ボールに醤油と白だし少々、練りワサビを加えて混ぜ、細かくカットしたアボカド、白ごまを加えて混ぜ合わせる。

2.ボールに醤油と白だし少々、練りワサビを加えて混ぜ、細かくカットしたアボカド、白ごまを加えて混ぜ合わせる。

3.各お皿に契ったサニーレタスを敷く。

3.各お皿に契ったサニーレタスを敷く。

4.レタスの上にアボカドを盛り、仕上げにエゴマ油をかける。

4.レタスの上にアボカドを盛り、仕上げにエゴマ油をかける。

本当に誰にでも簡単に作れてしまいます。また、夜のダイエット食にも最適です!ぜひ、チャレンジしてみて下さい。

ブログを見て下さりありがとうございました。
グルメブログ いろいろなグルメ

スポンサーリンク
スポンサーリンク