どんな語学も独学する人の多くは、NHK語学のテレビ番組・ラジオ番組を利用されているのではないかと思います。初心者でも分かりやすく、テキストもお手頃価格というのが魅力です。筆者はスペイン語を無理をしない範囲で楽しく学んでおります。スペイン語は世界20以上の国で使え、スペイン語圏に限って色々な文化を知ることもメリットです。
まずはお金をかけずにスペイン語を学ぶ
英語もフランス語などにしても、語学を身に着けるようになりたいきっかけは人それぞれです。ビジネスのため、留学のため、趣味のためなど、しっかりした目標を持っているなら長く勉強が出来ると思います。筆者がスペイン語を学びたくなったきっかけとは、英語を挫折して他の言語を試みた時にスペイン語に辿り着いたこと、スペイン料理、いつかはスペインへ行きたいという夢を持ったからです。昨年の11月下旬より、お金をかけずに独学をしている最中です。
NHK語学 テキスト
昨年(2016年)10月〜今年3月まで『旅するスペイン語』の再放送版のテキストです。このテキストを購入する前はこのNHK番組をYoutubeで知り、とてもスペインを旅した気分になりつつ、スペイン語フレーズを実践的で分かりやすく解説していることから、このテキストを買う決心をしました。テキストの中身は、まさに初心者でも何度も復習しやすい内容となっております。又、平岳大さんとジン・タイラさんと一緒に旅していた北スペイン(バスク地方)の素晴らしさに感動し、スペイン語を学ぶテンションが上がります。
同じNHK語学のラジオの方もテキストやCDもとても良いようです。NHK語学のテレビもラジオも日本語からスペイン語で読み、自分で何度も単語やフレーズを声を出していくと、ある程度は基本的な会話が出来るようなる期待感はあります。
好きなことからスペイン語を学ぶと楽しい!
スペイン語を学ぶきっかけの代表とは、「フラメンコ」、「スペイン料理」、「バル」、「サッカー」などが挙げられます。2016年10月から放送した『旅するスペイン語』に出演した俳優の平岳大さんも「フラメンコ」から興味を持ち、過去にもスペインへ旅をされています。スペイン語の学習にハマればハマるほど、ラテン文化に溢れて心が明るくなりそうです。
スペイン料理は自分でも出来る
スペイン料理の代表と言えば、「パエリア(Paella)」、「ガスパチョ(Gazpacho)」、「スパニッシュ(Tortilla Espanola)」などです。でも、殆どはご家庭でも作れてしまいます。上記の写真は、筆者が作ったスペイン風のミックスサラダ(ensalada mixta)です。スペインのサラダは基本的に大胆だそうですが、素材を大切にするために市販のドレッシングを使わず、オリーブオイル、塩、ワインビネガーが中心となっています。作り方はシンプルで、誰にでも簡単に作れてしまいます。
サラダの具は、今回はレタス、玉ねぎ、プチトマト、黒オリーブの実、ピーマン、ツナ缶、茹で卵です。時には、ツナ缶ではなく、生ハムもかなりおすすめです。スペイン本国へ行くと、バル(BAR)では必ずこのようなサラダが沢山あります。筆者も憧れのスペインへ行ってバルに立ち寄りたいのも夢です。
ブログを見て下りありがとうございました🌼
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし