所沢グルメを更新しました。今回は東所沢(埼玉県)にありますカフェレストランなごみ野をご紹介しましょう。料理やデザートも美味しく、地元の中ではゆっくり落ち着けるカフェレストランです。
カフェレストランなごみ野の様子
なごみ野の外観
JR武蔵野線から徒歩5分、まだ畑が残るこの土地の中にカフェレストランが一軒あります。お店の1Fは会計・売店・奥の席・化粧室がありますが、通常は2Fに上がってからの店員による案内となります。階段とエレベーターがあるのでベビーカーや車いすでも可能な配慮ある設計作りです。
なごみ野の内観
店内2Fの雰囲気です。丸いテーブル席、窓際にはゆったりしたカウンター席がずっと広がっています。
こちらは個室です。特別な集まりなどには良さそうなスペースです。
なごみ野のメニュー
久しぶりのなごみ野には意外なことに、手作り自家製ぎょうざのメニューがありました。ちょっと気になるので、また来店する機会があればそれを頼んでみようかなと思います。
こちらは季節限定のデザートメニューです。
なごみ野のメニューはパスタやピザが定番のようですが、それ以外にもステーキ、ビーフシチュー、ドリア、カレーライスなどのセットもあります。
なごみ野の料理・デザート
なごみ野のコーヒーは自家焙煎フレンチプレス式であり、ホットコーヒーのおかわりは108円と安くなります。(アイスコーヒーは216円)
コーヒー・紅茶に入れる砂糖も特別なものを使用しています。これをコーヒーに入れると、ますます旨さが引き立ちます。
今回、パスタセットに付いてきたサラダです。相変わらず、サラダだけでもかなりこっています。レタスやハーブ、ベーコン、パプリカ、レンコンとごぼうの揚げたもの、バジル味のリボンパスタ、ドレッシングはごま味噌風味でとても美味しかったです。
いわい鶏とほうれん草トマトソースパスタです。麺もコシがあるし、チーズとにんにくのきいたトマトソースが最高でした。
次に、パスタセットに付いてくる今回のデザートです。オレンジ、キャラメルアイス、カボチャのベイクドチーズケーキでした。
そして、旦那が注文した12月のデザート「まるごとアップリパイ」です。長野県安曇野産である無農薬りんご1個を使用です。筆者も味見させていただきましたが、薄いパイ生地の中には柔らかいりんごで沢山、これにマンゴーソースやラズベリーソースを付けて食べるとピッタリです。ビーンズ入りのバニラアイスも相性バッチリ!
ごちそうさまでした!次回のなごみ野はいつ行くかは分かりませんが、新しいメニューも楽しみにしております♫
ブログを見てくださりありがとうございました。
グルメブログ いろいろなグルメ
ブログ村 ライフスタイルブログ