昨日と引き続き近所の小さなサイクリング
昨日と引き続きとして、夫ともういちど近所のサイクリングへ行きました。たいしたお出かけではありませんが、近所には沢山の自然が残っていて、柳瀬川と空堀川の遊歩道や公園などがあるので、気が向けばいつでも気分転換しやすい環境にあります。
空堀川
まえはらばし

空堀川の前原橋付近。
のじおばし

野塩橋

野塩橋を越えた先の空堀川は水もなくカラカラ。

さきほど曙橋を越えた途中で引き返すことになった時、面白い形の雲を撮りました。(まるでUFOのようだけど、夫はハンバーガーみたいな雲とか・・・くだらない。)
あけぼのばし

この曙橋から空堀川を少し外れた場所においしいと評判の中華屋さんがあります。

この虎楽は夫ともに一度も入ったことはありませんが、地元の口コミでは良いらしいです。今度いつか機会があれば中華を食べに行ってみたいです!
清瀬せせらぎ公園

昨日と引き続き、せせらぎ公園の宮下橋に行きました。昨日はこの周辺で納豆の嫌な臭いがしたのでここで引き返してしまったのですが、今日は風向きが違って納豆臭が気にならなかったので先へ進みました。
せせらぎ公園遊歩道のみはらし台まで着くと、意外な場所でカルガモのツガイを発見しました。この時期はどこに行っても(昨日も先ほども)必ずカルガモ夫婦をみかけますが、もうじき早くて来月辺りから雛の姿がみられるかもしれません。では、ここでカルガモの様子のアルバムざっと載せてみました。
カルガモの様子は以上となります。
民家の猫
次は、せせらぎ公園から外れた場所の民家に飼い猫を見つけました。昨日は黒猫で今日は三毛猫ですが、両方とも人馴れしているので写真を撮りやすかったです。
それでは今日の平凡アルバムはここまでです。