パルシステムのお菓子/大宰府名物「梅ヶ枝餅」がとても美味しい!

一時は休止していた生協パルシテムですが、注文を再開してから約3ヵ月経ちます。再開のきっかけは、シンプルな生活クラブより、パルシステムの方が品数も多く、特に、パンやお菓子・スイーツの種類があるためです。欲しいと思う銘菓を通常の通販で取り寄せようとすると送料がかかってしまいますが、パルシステムで取り寄せた方がお得なのです。

スポンサーリンク

珍しい大宰府名物「梅ヶ枝餅」がパルシステムで!

今回は、福岡県の大宰府名物と呼ばれる梅ヶ枝餅(梅が枝餅)です。パルシステム組合員のクチコミではかなりの高評価だった銘菓です!しかも、現地である大宰府天満宮の参道にはいくつかのお店があり、梅ヶ枝餅の老舗として多くのファンが訪れる「かさの家」などがあります。その場では、もち米とうるち米をブレンドした生地でつぶあんを包み、香ばしく焼き上げて売っています。

スポンサーリンク

梅ヶ枝餅の由来

ここで梅ヶ枝餅の由来について調べてみました。

まず、学校で歴史の授業に大宰府のことで記憶に残ります。平安時代、無実の罪で大宰府に左遷された菅原道真公の苦しい罪人同様の生活を見かねた浄妙尼 (じょうみょうに)という老女が献上したこと、やがて道真公が病に掛かってこの世を去り、彼の棺には好物だった餅を梅の枝にさしてお供えしたことから梅ヶ枝餅の始まりとされています。

スポンサーリンク

梅ヶ枝餅の食べ方

うちに梅ヶ枝餅が届いた時は冷凍のままです。箱を開けると10個入りとコスパ最高です!

しかし、ここでご注意することは、このまま自然解凍や冷蔵解凍してはいけないことです。食べたい分をレンジやトースターで温めると美味しく食べられます!

レンジの場合はそのままラップの状態で(500W)1個で約50秒、トースターの場合は逆にラップをはがして約10分程です。

ちょっぴり きな粉をふりかけて

大宰府の梅ヶ枝餅は、毎月17日は古代米、25日はヨモギが入ったものが販売されるようです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

それなら、普通の梅ヶ枝餅をトッピングしてみようと、きな粉をふりかけて食べてみました。これは本当によく合いました!まさに、あんこ餅にきな粉といった感じです。

きな粉は東北産の青大豆を使った「金神きな粉」です。同じくパルシステムで購入しました。

スポンサーリンク

ひとこと

福岡県は大宰府名物梅ヶ枝餅のように美味しい有名なお菓子が多く思います!

今回の梅ヶ枝餅も含め、各地の銘菓をお取り寄せたい場合もパルシステムを利用すると送料はお得になります。

パルシステムのお友だち紹介です。
こちらのURLから加入を申し込むとお得な紹介特典がもらえます!

▼紹介用URL
加入申し込みはこちらから
お友だち紹介ご加入ページ|生協の宅配パルシステム
紹介した人・お友だちそれぞれにお得な特典をプレゼント! 2つのお申し込みプランからお友だちに合った方法をお選びいただけます。
▼紹介コード Sjm8CUc1
スポンサーリンク
スポンサーリンク