プチぶらり散歩:晩秋の清瀬の自然散策「落ち葉が進んでいる雑木林」

いつもの自然の多い清瀬をプチぶらり散歩を続けている記事です。今、晩秋の清瀬の自然散策をテーマを数回に分けて載せています。本日は「落ち葉が進んでいる雑木林」です。清瀬市は東京都でありながら、畑や自然が残る北多摩スポットの一つです。今ではますます鮮やかな紅葉と落ち葉がどんどん広がり晩秋のクライマックスとなっています。

スポンサーリンク

晩秋の清瀬の自然散策「落ち葉が進んでいる雑木林」

いつものように清瀬の自然の中で散歩していも、特に晩秋の景色の変化は著しく感じます。もう12月初め頃となりましたが、先月よりも紅葉が深まり、葉もだいぶ散っていきました。

スポンサーリンク

清瀬中里緑地保全地域

清瀬の散歩コースでは必ず通る「清瀬中里緑地保全地域」の階段通りは落ち葉だらけであり、木の枝の葉もだいぶ無くなってすっきりしてきました。

ちなみに、同じ場所を先月と比べ見て下さい。↓↓↓
プチぶらり散歩:晩秋の清瀬の自然散策「清瀬の畑が広がる農道を歩く」

階段の頂上の右となりの道路も落ち葉だらけです。

階段から正面の奥は竹林がある方ですが、地面は黄色い落ち葉が積もっている状態です。

農家の敷地の方から鮮やかな紅葉が並んでキレイです。さすが手入れされていると思います。

こちらは、今年の夏にこちらでブルーベリー狩りをしたブルーベリーの木です。この間より紅葉が深くなって、地面に沢山散っていました。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
スポンサーリンク

晩秋の中里の畑の空模様

いつもの農道を歩いている途中、空の様子を撮りました。晩秋となると、午後3時過ぎると空がどんよりする日が多くなるような感じ。この日の気候は、風が冷たくて空も灰色の雲が広がっています。こちらは清瀬の森や所沢市方面の空の様子を撮ったものです。

ところが、反対側の空は薄い青空が広がっていてとても変な空模様でした。これも神様の創造した芸術でしょう。

スポンサーリンク

清瀬の森の落ち葉状況

いつもの散歩コースである清瀬の森へ入ってきました。目の前の植物の葉も先月までは緑だったのが一気に紅葉へ変化していました。

こちらも先月と比較してみて下さい。↓↓↓
プチぶらり散歩:晩秋の清瀬の自然散策「清瀬の森・空堀川遊歩道を歩く」

森の中へ入ると全体的にだいぶ散っていることが分かります。また、木の葉も先月と比べると黄色く変化していました。

森の2つに分かれている道も見事に落ち葉のじゅうたんです。

森の階段から見ても、木の葉が一段と散っています。

この辺りもすっきりしてきました。もう殆ど日陰もありません。

空堀川前の出入口も落ち葉だらけなので足の踏み場も無いほどです。この時期、落ち葉の多い道で犬のフンが隠れていることがあるので歩く際は注意しています。(「ペット飼っている方はちゃんとフンを持ち帰って処理をお願いします。」と、伝えたいですね。)

スポンサーリンク

空堀川沿い遊歩道(清瀬の森〜下流方面)

毎年、大体12月頃となると、この辺(清瀬の森前)は落ち葉の凄い道となり、歩きも自転車もちょっと通りににくくなったりします。今はまだ良いほうですが、これから落ち葉はもっと増えると思います。

この日の空堀川にカルガモの姿が。

空堀川下流まで歩いてきました。時間的に午後4時半過ぎです。

空堀川に映るくるまや橋の外灯を思わずカメラで撮りました。

この頃、空の月の変化を取り続けています。この間よりも円くなりつつあり、近々満月になりそう。

スポンサーリンク

柳瀬川(東京都清瀬市・埼玉県所沢市)

こちらは柳瀬川の方で、標示の通り東京都と埼玉県の境界線です。

こちらは清瀬市野塩(東京都)にある明治薬科大学キャンバスがある方向です。

反対側は所沢市の方向です。

そして、4時半過ぎには空が暗くなっていき、柳瀬川(所沢市・清流苑)の向こう小金井街道へ向かった先にある珈琲専門店のライトアップがとてもオシャレだったので撮りました。こちらのお店には日中に何度も本格コーヒーを味わいに行っています。また、来店します。

清瀬の野菜直売所で買った野菜

この日、野菜直売所で買った野菜はカリフラワー、ブロッコリー、レタスです。新鮮なまま夕食の食卓へ利用しました!

ブログを見てくださりありがとうございました🍂
ブログ村 ライフスタイルブログ
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし

スポンサーリンク
スポンサーリンク