安心・安全の生活クラブ限定の食品です。これからも生活クラブの中で気になる食品、それを使ったレシピの記事を数回に分けてご紹介していきたいと思います。今回、一品は無添加のドライフルーツナッツミックスを使ったサラダレシピ、もう一品は果物でイチゴの品種「さがほのか」を使ったかんてんぱぱのとろける杏仁豆腐を作ってみました。
目次
生活クラブ食品を使った簡単レシピ
生活クラブの「ドライフルーツ・ナッツミックス」
以前、生活クラブの注文カタログで見つけたドライフルーツ・ナッツミックスです。最近はこの商品はめったに見当たらず、普通のドライフルーツなら毎週のカタログにあります。なので、ドライフルーツ・ナッツミックスは貴重といった感じです。
気になる原材料ですが、ご覧の通り「レーズン」、「ドライクランベリー(クランベリー、粗糖、ひまわり油)」、スライスアーモンド、クルミとあります。一切、着色料、保存料不使用とあり、ドライフルーツでよく使われる漂白剤も無しなので安心・安全です。
にんじんサラダレシピ「人参のドライフルーツ・ナッツマリネ」
ドライフルーツ・ナッツミックスの袋の裏には簡単なレシピが載っていました。「人参のドライフルーツ・ナッツマリネ」です。レシピを見て美味しそうなので早速チャレンジしてみました。
材料・作り方
- 人参・・・中1本
- ドライフルーツ・ナッツミックス・・・45g
- オリーブオイル・・・大さじ1
- にんにく・・・1かけ
A:
- 塩・・・小さじ1
- レモン汁・・・小さじ2〜3
- こしょう・・・適量
- オレガノ・・・適量
※塩とこしょう代わりにクレイジーソルトという万能調味料を使うと便利です。クレイジーソルトにもオレガノなどのハーブが含まれているからです。
①細切りにした人参、ドライフルーツ・ナッツミックス、Aをボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
②フライパンでオリーブオイルを熱し、にんにくを潰して入れ、香りをつける。
ポイント! 筆者の場合、あらかじめにんにくを普通にスライスしておき、オリーブオイルを余分にしておき、そのままアヒージョとして利用します。
余分のオリーブオイルにきのこ、鷹の爪1個、クレイジーソルトで味を調えてからアヒージョのもう一品完成!
③オイルに香りが出たらにんにくを取り出し、①に回しかけて、よく混ぜ合わせる。
これで人参のドライフルーツ・ナッツマリネ、続いて飛び込みレシピのきのこのアヒージョも完成です!まるでスペインのタパスです。
生活クラブの「さがほのか」
市場でも佐賀県産いちごの「さがほのか」のパッケージシートにリカちゃんのイメージキャラクターをよく見かけますが、生活クラブで買った「さがほのか」も可愛いリカちゃんのプリント付きでした❤どうやら、「さがほのか」のPRであるイメキャラ更新は契約関係にあるようです。
生活クラブのさがほのかを使ったとろける杏仁豆腐レシピ
さて、「さがほのか」とかんてんぱぱ「とろける杏仁の素」のコラボで、『さがほのか入りとろける杏仁』を作りました
材料・作り方
- さがほのか・・・1パック
- かんてんぱぱ「とろける杏仁」の素・・・1袋(60g)
- 熱湯・・・200ml
- ミルク・・・100ml
- 杏仁シロップ
かんてんぱぱの「とろける杏仁豆腐」のレシピは、以前にも記事があるので次をご参照して下さい。
リンク かんてんぱぱシリーズ/とろける杏仁の素で超簡単に杏仁豆腐を作る
ブログを見てくださりありがとうございました🍓
グルメブログ いろいろなグルメ
ブログ村 ライフスタイルブログ
ライフスタイルブログ ポジティブな暮らし