近所のカモと鷺の観察記録

今回の週末、もうそろそろカルガモの雛を観に行こうと近所の空堀川や柳瀬川へ行ったのですが・・・残念ながらみつかりませんでした。もうこの時期はカルガモの雛たちがいてもおかしくないと思ったのですがまだ時期が早いのかなぁと。しかし、近辺のまちBBSの情報では東久留米の黒目川や清瀬のほうに雛たちをみたと言う人達がいて、今日は夫が一番張り切っていた様子・・・。でも、残念ながらカルガモの雛はいませんでした。多分、時期が早いとか昨日の雨で増水した川にカモたちが流されてしまった可能性もありと思います。しかし、せっかく天気の良いお散歩だったので、身近なカモたちや鷺の様子をカメラで撮っておきました。

スポンサーリンク

カモとコサギの観察写真集

スポンサーリンク

柳瀬川と空堀川の合流地点付近

マガモの交雑種の動き

私たちが今まで観ていた限り、この辺ではほとんどカルガモか鷺、川蝉なのですが、今回は珍しくアオクビ系2羽(うち1羽は何となくカルガモと掛け合せっぽい)がいました。この柳瀬川と空堀川の合流地点でアオクビはめったにお目にかかったことがないですが、おそらく昨日の雨で勢いよく流れてきた鴨たちのように思えます。

DSCF0275

DSCF0293

DSCF0295

DSCF0296

DSCF0297

DSCF0299

DSCF0280

DSCF0282

DSCF0283

DSCF0291

DSCF0292

DSCF0314

スポンサーリンク

金山公園方面の柳瀬川

カルガモの動き

上記のアオクビより一回り小さめのカルガモの様子です。

DSCF0318

DSCF0319

DSCF0320

DSCF0321

DSCF0325

DSCF0326

スポンサーリンク

空堀川(清瀬の森前)

コサギの動き

ここにもカルガモの雛はいないかどうか・・・どうもその気配まったくなし。ただ一羽のきれいな鷺の様子。足が長いのは岩の多い川原周辺で歩けるようになっていること、鋭い口ばしは川の小魚を捕まえるためであることと見事に神さまの創造した万別の一種といったところです。

DSCF0336

DSCF0337

DSCF0342

DSCF0343

DSCF0346

DSCF0359

以上、平凡な写真をご覧いただいてありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク