ネットの誘惑と危険

夫も私も毎日ようにネットを利用します。いろんな情報を沢山調べたり、買い物もほとんどネットが多いです。私の場合はよくブログを書いたり、Twitterでつぶやいたりする他、聖書日課のサイトやキリスト教関連のサイトをよくみます。

でも、ネットは本当に誘惑だらけです。特にTwitterをやってみるといろんな方達の出会いがあります。その出会いも多くは誘惑の危険だらけです。Twitterの目的は多種多様であり、相手もどんな人なのかははっきりと特定してません。私のつぶやきにフォロワとリフォロー、ダイレクトメールをして下さる方がだんだん増えてきましたが、私はすぐフォローを返したり、メールに返信をする前に相手一人一人の簡単プロフィールとサイト、フォロワ数をじっくり確認します。相手の中には、ノンプロフィールとサイトがなかったり、サイトをのぞいたら何だかうさんくさい商売やみだらなサイト、ブログの中でもただクリック目的のバナー広告だらけでこの人は一体何なの?思うものなどは真っ先にフォローをお断りしています。また、フォロワ数が多いほど必ずしも人気高いとは限りません。あまりに少なすぎも信用は疑います。また、いろんな人と幅広く出会いたいといっても、あまり趣味や価値観が違いすぎてもフォローしようか考えてしまいますね。

Twitterはここまでですが、私は前記の通りキリスト教関連のサイトを多くみているといろいろなことを感じるようになりました。私が通っている教会で聞いている御説教や教義と共通するものや、きちんと聖書的である良いサイトも多くありますが、中では疑わしい内容のサイトも沢山目立ちますし、Youtube動画も危険が一杯で、これから聖書に興味を持つ人達にとっては注意しなければならないと思えます。ネットではよく分からない教団やキリスト教の名をとったカルト的教団の場合があるので怖いです。クリスチャンのからみて大きく誘惑のサタンが大きく働いてしまいます。また長時間のネットも眼精疲労の大きな原因になるのであまりよくありません。聖書を学ぶなら、ネットでみるよりもキリスト教専門書店を調べて実際に行き、書店のスタッフさん(クリスチャンであること)に聞いて分かりやすい解説の本を紹介してもうか、一番通いやすくて自分に合う教会の宣教師・牧師や熟練のクリスチャンに直接相談して分かりやすい書物を紹介してもう方法が良いと思います。さらに宣教師・牧師による無料聖書講座に参加するのも良いです。

いづれの例せよ、ネット中毒になると危険です。世界中ではネット中毒者は数え切れないほどです。ネットに洗脳されて神経がおかしくなったり、大きな不安になったりと、またアダルトサイトやカルト系サイト、いろんな人の意見が集まる各掲示板などの誘惑に陥れるものが沢山あるのでただのネット観覧はやめましょう。ネットを否定しているのではなく、ネットを賢く上手に利用することです。また、自分で訪問者のための心のあるブログを書いたり、サイトを作ったりする方が自分自身の学習と経験アップへつながります。ネットで一番何をするのか?ネットのみ限らず、人は何かひとつ正しく目標を持つことが一番だと思います。私なら、主イエス様の信仰です。では、(^^)/”

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク